« 2017年6月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月

2017.08.21

2017.08.20.ライブ@市川真間アルマナックハウス、セットリスト

本日は5組出演。演奏者だけでも人数が多かったのですが、その他にもご来客があり大賑わい。ありがたいことです。
ちょっとひねった日本語歌詞(韻を踏んでいる)について、声を掛けてもらえたことが、とってもうれしかったです。
初演の曲が2曲あり、土曜日、日曜日(当日)と2回のカラオケボックスリハーサルも、はじめてのことでした。

【演奏曲目】
セブンディズ(ボブディラン・ロンウッド)
若者のすべて(フジファブリック)
20世紀梨(Tレックス)
サニー・アフタヌーン(キンクス)
ペイン・イン・マイ・ハート(オーティス・レディング)
ヘイヘイ・マイマイ(ニール・ヤング)★
ザ・ウエイト(ザ・バンド/石田長生)★

★印は「じゅんとまろ(仮)」にて。

共演のプレジー3吉さん、ぺこぽんずさん、ドクターさん、鈴木準二さん、いらしていただいたみなさん、ありがとうございました。
そしてマイスター鈴木さん、アルマナックハウス15周年の映像に僕の恥ずかしい写真を、たくさんフィーチャーしてくださいました。ありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.08.01

2017年4月始まりの22:00ドラマ

ようやく録画を見終わりました。
個性的な役、イケメン役、意味深な役と、脇役の充実が目立ったクールだったように思います。
毎度ですが、すっかり遅くなったので、今回は「お局様」キャラに照準を当ててみたいと思います。

【火曜日】あなたのことはそれほど(TBS系)
行動と思考がまったく理解できない波瑠、最初は怖かったけど、だんだんまともに見えてくる東出昌大、最初はまともに見えていたけど、だんだん怖くなる仲里依紗。「有島」鈴木伸之はどうでもいいか。
大政絢が、いい感じに「女優」になっていてうれしいです。
そして、「お局様」はこの方、麻生祐未。波瑠の母親として、重要な役どころでした。こんなスナックのママ、いそう。
Images

【水曜日】母になる(日本テレビ系)
これは、見ごたえがあるドラマでした。なんといっても、小池栄子でしょう。すばらしい。
沢尻エリカのドラマをまともに見たのははじめてでした。藤木直人が縁側にいると、どうしても「ぶちょお、ぶちょ、ぶちょ、ぶちょお」と綾瀬はるかが転がってきそうな気がししてなりませんでした。高橋メアリージュンも忘れられません。
「お局様」は、風吹ジュンで決まりでしょう。すばらしい。
Images_2

【木曜日】人は見た目が100パーセント(フジテレビ系)
うーん、なんというか、もうちょっとどうにかならなかったのかね、フジテレビ。スポンサーとタイアップCMとかつくる暇があったら、ちゃんとしたドラマをつくってほしいですね。
桐谷美玲は、まあしょうがない。ブルゾンちえみも、まあしょうがない。足立梨花も、しょうがない。鈴木浩介の好演が光りました。
「お局様」は、ぶなんに室井滋ですね。もうひとひねりあるかと思ったんですがね。室井滋も、かつては冴えない理系女子だったというオチだと思ってたんですがね。それすらもなかった。
Index

【金曜日】リバース(TBS系)
湊かなえの原作を先に読んでいたので、どうかなと思ったのですが、いいほうに予想が外れ、毎回楽しみでした。
藤原竜也の「ダメ男」っぷりがよかったです。戸田恵梨香はひさしぶりです。玉森裕太(Kis-My-Ft2)は、きっと人気者なんでしょう。
原作にはない、武田鉄矢の役が重要でした。
「お局様」は、サスペンスの女王、片平なぎさです。最終回でのキレっぷり(原作にはない)もとてもよかったです。
Index_2

※今回の問題提起
水川あさみについて。木曜日の「人は見た目が100パーセント」は、水川あさみに引導を渡したと思います。
ついこの間まで、主役をはっていたのに。いきなり、ブルゾンちえみと同格、いやそれ以下の扱いです。
役柄上、すっぴんぽかったり、元ガングロギャルだったり、肉の代わりにこんにゃくを入れる主婦だったりするのはしょうがないと思います。
しかし、ここまで愛のないキャスティングが最近あったでしょうか。
崖っぷちに立っていた水川あさみを、突き落とし、痕跡を消しました。
ここからどうやって這い上がればいいというのでしょう?
そりゃ、大根ですし、そんなに美人でもない。それはみんながうすうす感じていたけど「見なかったこと」にしてきたことじゃないですか。
それを今ごろになって、いきなり背中から斬りつけたフジテレビの罪は大きいと思います。ああ、せちがらい。
Index_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年9月 »